バチコン これぞ能登のバチコン! 2度目の寒波も終わり遂に春が近づいてきました。心なしか北陸の天気も晴れが増えてきたように感じます。寒波の合間を縫って、というか寒波真っ只中の2/22には日進市総合運動公園プールフィッシングに行ってきました😁珍しく雪が舞う天気でした(笑)開店... 2025.03.03 バチコン七尾北湾能登釣り具釣り方釣果
エリアフィッシング エリアトラウト攻略の秘訣は日陰!? いやー今シーズンの北陸は雪なんて積もらないよー。なんて思ってたらまさかのドカ雪😅スゴいことになりましたね💦そんな隙間を縫って釣りにも行きました。1/26は金沢の犀川へシーバスフィッシング。なぁんか雰囲気を感じないというか、私のモチベーション... 2025.02.12 エリアフィッシングトラウト岡崎トラウトポンド釣り方釣果
オフショア ワークマンの防寒ジャケットで釣りを快適に! ついに厳寒期に入ってきましたね!ナイトサーフでタチウオを釣ってから不調が続いてしまいました😅1/11のナイトサーフではボウズ💦せっかく今シーズンのナイトサーフは無敗だったのに😅外道すら釣れませんでした。完敗。翌1/12はエリアトラウトの予定... 2025.01.19 オフショアバチコンヒラメ七尾北湾能登釣り具釣り方釣果
エリアフィッシング 年始の釣りで高活性な魚を狙おう! 色々情報は収集してますが、皆さん年明けから積極的に釣りしてますね😁健康的でいいことです(笑)ぜひ沢山釣りに行って、高〜い釣具を沢山買って、釣り業界が好景気になるといいですね😁私と言えば元旦のプールトラウトに懲りず、翌日1/2も7時のオープン... 2025.01.06 エリアフィッシングナイトサーフ浜松サーフ遠州灘釣り方釣果
エリアフィッシング 冬のトラウト釣りの楽しみ方 明けましたね!今年も、例年のように、当然のように(笑)私もご多分に漏れず帰省をしていました。でもね。帰ってもやることないっ!そう、そうなんですよ😅親族の顔を見るのも、釣り談義も終えると、もうね。やることないんです💦というわけで1月1日の7時... 2025.01.01 エリアフィッシングトラウト釣り具釣り方釣果
ナイトサーフ 冬のナイトサーフ:釣り友達との思い出 さあさあさあ!年末です!あわてん坊の釣り人は鈴の音にもトナカイにも惑わされず、自分へのプレゼントは、自分で取りに行きます😁富山湾のジギングはハードな中にも楽しさ面白さが詰まっていましたね!とりあえず来年早々にも再チャレンジの予定です。ちょっ... 2024.12.24 ナイトサーフ遠州灘釣り具釣り方釣果
オフショア ジギングで狙う寒ブリの秘密 気になるタイトルですよね!ニュースでは頻繫に寒ブリ豊漁、豊漁と報じられていますもんね!そりゃジギングでも釣れるんじゃないかと思いますよね。でもね、実は、そうではないんです😅それは後ほど解説致します。さて、先日のナイトサーフ以降も釣りには行っ... 2024.12.15 オフショアジギング富山湾釣り具釣り方釣果
ナイトサーフ 最盛期を逃すな!ナイトサーフ攻略法 ついに来ました!この季節。ナイトサーフの最盛期!以下の記事をご覧ください。そう、11月下旬〜12月上旬はナイトサーフで最も釣果の出やすい時期なのです。ブリにオオニベ😁そんな魚を釣ってみたいアングラーには今が一番オススメなんです。そうと決まれ... 2024.11.27 ナイトサーフ動画浜松サーフ遠州灘釣り具釣り方釣果
エギング 軟体生物3種、制覇! 北陸はだいぶ朝晩が涼しくなってきました。20℃前後ですね。個人的には肌寒いくらいは結構心地良いです😁夏より冬が得意です😁9月上旬のバチコン以来の投稿です。当然釣りには行ってました。石川県犀川では5度も通うもすべてボウズ。まあBIGシーバス狙... 2024.10.07 エギング大野釣り護岸釣り方釣果
シーバス 遂に、目標達成! 夏も終わり、ついに早秋って感じですね😁北陸では夜は窓を開けていれば、眠れるくらいの気温になってきました。温暖化の世界で、クーラーなしで生きられるエリアはもう少ないですね😅さあ!前回からチャレンジしている犀川BIGシーバスチャレンジ!ですが、... 2024.09.05 シーバス犀川釣り具釣り方釣果
シーバス 犀川BIGシーバス? リバーシーバスもワンダー80の魅力に勝てない。いや、流れに乗せたテロテロの誘いには誰も勝てないことがわかりました😁あとはサイズUPですね、、、。でもこれなら、犀川でBIGシーバスをコンスタントに釣れることが出来るかも知れない!サイレントアサ... 2024.08.28 シーバス犀川釣り具釣り方釣果
オフショア 晩夏のバチコン やっときました。待ちに待ったバチコン。5,6月のピークを越えてどうなっているのか。気になるところ。でも今回はもっと気になることがあります。それは!泳がせ釣り!そう、釣れたアジを泳がせて巨大魚を狙おうじゃないか、ということです😁夢あるわぁ〜😁... 2024.08.26 オフショアバチコン七尾北湾能登釣り具釣り方釣果
うなぎ釣り きっかけはウナギ! 夏も盛期に入ってしばらく経ちましたね。今頃浜名湖はどんな感じでしょうか。また赤潮みたいなのが発生して大量死してしまっているかな😅チニングやりたいなあ。さて、なぜか状況一変して今ではめちゃくちゃ釣りに行ってます。7/14浜名湖チニング、7/1... 2024.08.08 うなぎ釣りエサ釣り木曽川釣り方釣果
アジング リベンジ!バチコン! 北陸でオカッパリの釣りは全くやらなくなってしまいました😅まあ理由は色々あるのですが、なんか寂しくなってしまいましたね😅楽しみは月に1回程度のバチコンです。振り返れば6月は浜名湖へ1回チニングへ行ったのみ。東海エリアに住んでいたときと比べると... 2024.07.11 アジングオフショアバチコン七尾北湾料理生態能登釣り方釣果
アジング 能登バチコン最盛期! 能登穴水のバチコンも最盛期突入です!予約が取りにくい💦でもどうにか空いてる釣り船を探して予約をして5/25に予約ができました!今回の釣り船はシーブリーズさん。さあどんな釣りになるかな😅船長がいい人だといいな😁5/25の19時過ぎに新崎漁港か... 2024.05.26 アジングオフショアバチコン七尾北湾料理能登釣り方釣果
アジング バチコンで釣れない時どうする? 北陸もだんだんと天気が安定してきて海が荒れる日も減りました😅大野釣り護岸での釣りもそろそろ楽しめるかな?と4/10と4/15の夜にアジングをやってみました。4/10はキャロライナリグを試してみます。6gのシンカーを付けて遠投!ボトムから中層... 2024.04.22 アジングオフショア七尾北湾大野釣り護岸能登釣り方釣果
エリアフィッシング 北陸エリアトラウト天湖森! 北陸での釣り物に困っています💦私の行動範囲内ではカサゴ、ソイ、アジなど釣れるようなのですが、サイズ、数共になかなかパッとする釣果は無い様子。そもそもアジング、メバリングタックルを持ってきていない😅うーん。やっぱり北陸は船がメインなんだろうな... 2024.01.31 エリアフィッシングトラウト天湖森釣り方釣果
エリアフィッシング 多摩湖駅前フィッシングエリア なかなか釣りもできない時期が続いていました😅季節がらですかね。ほぼ雨です💦ですが12/30には初めてできた釣り仲間とお友達フィッシング!遠州灘ナイトサーフでした。青物の期待は薄かったですが、開始30分程度で同行者がランカーシーバスを釣り上げ... 2024.01.03 エリアフィッシングトラウト釣り方釣果
エギング 秋イカは思わぬとこで 北陸はホントに色んなとこでアオリイカが狙えます。ちなみに私のよく行く大野釣り護岸は砂地がベースです。海藻もちょこっとありますが、人が多くてなかなかそんなポイント入れません。それでも前回はボトム狙いでアオリイカを2杯キャッチできました。前回か... 2023.10.29 エギング七尾北湾能登釣り方釣果
エギング 釣れないならボトムを 北陸は10月中旬からかなり涼しくなってきました。天気も安定していて気持ちいい日々です😊こんだけ気温が下がれば海水温も下がっていい状態😁だったのに💦10/20にはどしゃ降り!朝は晴れてたのに💦これが日本海の天気か!当然、10/21土曜の海は茶... 2023.10.23 エギング動画大野釣り護岸釣り方釣果