北陸エリアトラウト天湖森!

北陸での釣り物に困っています💦私の行動範囲内ではカサゴ、ソイ、アジなど釣れるようなのですが、サイズ、数共になかなかパッとする釣果は無い様子。そもそもアジング、メバリングタックルを持ってきていない😅

うーん。やっぱり北陸は船がメインなんだろうなぁ。

と思って船宿さんに電話をしてみても

『あー。この時期は船出せないよ。海荒れてるから!』

そうですよね💦さすが冬の日本海

釣り中毒者にはツラい季節になってしまったようです。船にも乗れず、どうにか近辺でシーバス狙うも、全くアタリも出ません💦

みなさんもこんな時期ありますよね?

そんな時には釣り中毒への救世主!エリアトラウトです!

と、思いきや北陸三県には全くと言っていいほど管釣りがありません😅マジかよ~。環境はいいと思うのにな💦

そして、やっと見つけたのは富山県!

割山森林公園天湖森!

とはいえ、ここはメインはアウトドア施設。キャンプやバーベキューなどができるめちゃくちゃ素敵なレジャー施設🤩✨

すっげ~!

そして、なんとルアー釣りは1050円/日😁

1日分の値段ですよ?(笑)値段5倍にしても大丈夫だと思いますよ😅

こりゃ北陸遠征者としては一度お目にかかりたい、と早速1/27に行ってきました!

当日は幸い、曇り。この時期の北陸では雨、雪が降らないってだけで貴重な当たりの日です。向かう途中、雨や雪がチラついたので少しハラハラしましたが😅

11:30ごろ到着!

前日に電話で確認した通り、結構雪があります。まあ、ちょっと山間部ですからね。早速受付で釣り券を買います。ホントに1050円でした😳すげぇ、すげぇよ!

釣りのことを伺うと、当然爆釣はしていないが常連さんはリミット5尾を釣って持って帰ったりしているとのこと。

ほほう。それは腕次第。ということですね?😁腕がなる。私は今年西武園ゆうえんちで3時間で10尾釣った男ですよ?(笑)

レギュレーションを確認して、いざ釣り開始!

ちなみに私の装備ですが、タイツに長ズボン、レインズボンを履き長靴の上に被せています。上は厚手のパーカーに最強のアウターL.L.Beanです。

これマジ最強です(笑)これは家でどんな格好をしていても、コレを着るだけでコンビニまで行って帰って来れるように、と妻に頼み込んで数年前に購入したものです。正直コレがあれば防寒は下半身だけ気にすれば大丈夫です。ただ、超デカくて邪魔なのでお気をつけください😅

まあそれでも足元から冷えるので2時間が限度でしょうか。

あ、装備って防寒のことじゃないですよね😅すみません。タックルは

15カーディフNX S60UL

18ソアレBB C2000SSHG

ナイロン4lb

です。スナップはワイドなタイプの#0だったと思います。

まずは管理棟の対岸、排水口に一番近いエリアからスタート!

って雪が深い!湖に近づくほど雪が深い!膝くらいまでズボッ!っとハマります😅これ大丈夫か?💦

、、、

、、、

安心してください!

履いてますよ!(レインズボンと長靴ね)

、、、

はい。

この釣り場は春、秋に放流をしているようで、最後の放流は10月だそうです。となると個体数もそんなに多くないだろうなぁ。こういう湖を利用した管釣りではレンジを探すことも大事ですが、ポイント選びも同じくらい重要になります。

つまり、わからないってことです(笑)

とりあえず水の動きがある排水口周りから探ってみます。ルアーはヴァルケイン0.8gから。

この日は曇ったり晴れたりしてましたが、何より風がなかったのでマイクロスプーンも投げることができました。

それにしても広大なエリアでマイクロスプーンは心許ない😅岸際に寄ってるならいいけど、もし沖の深場にいたら?なんて考えてしまうので常に疑心暗鬼💦

耐えられずルアーチェンジを繰り返します。

ヴァルケイン1.6g、3gのMIUスプーン、3gのスピナーなどなど。

うーん。アタリがないっ!

ルアーがあってないのか、ココにいないのかすらわかりません。でもとりあえず全レンジを探ったので移動。

それにしても雪が深い😅💦

岸際に立った時には足元の雪を退かして平地を作ります。そりゃ足が雪に埋まってりゃ冷えるのが分かりきってますからね🥶

移動を繰り返し、管理棟と対角線に位置するワンドに来ました。ここも雪が深い💦

ルアーはスミスの3gスプーン。イエロー&黒。最近、こんなメリハリのある裏表違うカラーのスプーンがお気に入りです。なんかアタリが多い気がするので。

第1投!

、、、ククン!

ぬあーー!アタった!わかります!?

この感じ!!

うぬーー!コレコレ!この悔しさよ!

2投目!

、、、ククン!

にゃーー!おんなじ感じ!

アタるのに!乗らない!うーー!

ラインでアタリ取りたいけどちょうど見えない💦

その後、アタリがなくなりました。

アタリが多いルアーの共通点は、自分のリトリーブスピードでしっかりとスプーンが泳いでくれること、左右にヒラヒラとオシリを振るような泳ぎ方を安定して続けてくれることが条件です。

つまり全員に釣れるルアーがあるわけではなく、あくまで貴方のリトリーブスピードで最適な泳ぎ方をしてくれるスプーンを見つける!ということなのです。

僕には今のところヴァルケインさんとスミスさんということなのだと思います。

頼む!ロールスイマー!釣れてくれ!(笑)

ファンですから。

でもまだロールスイマー5gやディープカッパー3gで釣れたことがありません。まだリトリーブスピードが遅いのかも知れません。くぅ~堪らないぜ!

また移動して岬のようなエリアに来ました。ここでもショートバイトのみでキャッチできず💦

でもこのワンド近辺には魚が溜まるのかな?と始めて手がかりができました。

次は流れ込みエリア。真冬の流れ込みが良いのか悪いのかわかりませんが、錦鯉は流れ込みが大好きなようでした😅手前がどシャローのため4gスプーンで広範囲に探ります。マイクロスプーンで小型ニジマスを狙ってもいいのですが、どちらも打率が低いのなら大きいほうがいいですよね?ってことで根気よくヘビー系スプーンを使っていました。

1時間ほど探ってボトムから巻き上げて来た時!

クククン!

うーん!ちっちゃいアタリ!

やっと乗ったぞ!

そして、ちっちゃい(笑)

やっと出会えたニジマス!

15cmくらいかな?😅めっちゃちっちゃい(笑)まあ釣れてくれただけありがたいな!

その後は岬に戻って、観念してヴァルケイン0.8gのマイクロスプーンでネチネチと探ります。

そこでも乗らなかったですが、アタリが出ました。

うん。マイクロスプーンでネチネチ探ればこの時期でもチャンスはありそうだ!

さて次はどこを、、、

と思い、ふと時計を見るとなんと16時過ぎ💦

あれ?

飲まず食わず、トイレも行かず、休憩もせずに、ぶっ通しで5時間やってました😅風がなかったからかな?😁しかも最初から最後まで釣り人は私一人(笑)

諦めて帰宅することにしました。

今回は初めての湖で、放流も10月までとハードなエリアトラウトでしたが、かなり探り甲斐のあるエリアでした。

こういう所にハマっちゃうんだよなぁ〜。探り切れなかったもんなぁ〜。

探り足りないなぁ〜って、何時間あれば足りんだよ!って感じなのでした。