釣れないならボトムを

北陸は10月中旬からかなり涼しくなってきました。天気も安定していて気持ちいい日々です😊こんだけ気温が下がれば海水温も下がっていい状態😁

だったのに💦

10/20にはどしゃ降り!朝は晴れてたのに💦これが日本海の天気か!

当然、10/21土曜の海は茶色。風も強風です。イカがいるのかわかりません😅寒すぎて1時間で敗走しました💦

しかし10/22にはキレイに晴れました😆よし!今日こそは!と10時に大野釣り護岸へ。

しかし、考えることは皆同じ。超大混雑😅💦ファミリーも楽しそうに釣りをしています。うんうん、楽しそうで何より😁其処此処で子供達の『釣れたー!』が聞こえて来ます!エサ釣りは好調。でもアジはいない様子。イシダイの幼魚やたまにキスが釣れている様子。

潮の流れが強いので、私はパタパタQラトル2.5号オレンジに10gのシンカーを追加して徹底的にボトムを狙います。

理由?簡単です。

みんな釣れてないから、です(笑)ふざけているのではありません😅要は、エギンガーが沢山いるのにそんなに数が釣れてないということは、同じやり方では釣れないという仮説を立てました😁

では、みんなどんなやり方でエギングをしているのか?

答えは、普通にエギングをしているのです!

そりゃそうだ(笑)

まあ聞いてください。つまりそれとは違う突拍子もない方法を試す必要があるわけです😁

その1つが徹底的なボトム狙いでした。慣れてないエギンガーでも表層は偶発的に誘うことができますからね。

なので、あまり跳ね上げ過ぎないように、ボトムから離れすぎないように。何ならコウイカを狙うように。

軽いシャクリと長いステイを繰り返します。

が、釣れない😅そもそもド日中の大野でアオリイカなんて釣れたことないよな(笑)

ならば!と、もっとボトム密着です!

もうシャクるというより10cmくらいリフトしてステイ。もはやリフトできているのかも不明です😅ズル引きになっていたかも知れません💦

しかしその2投目!

ギュー!ギュー!

おお!小気味いい引きが!

やったーーーーー!俺だけだー!

フッ!

掛かって5秒で抜けました、、、。まあ、アワせらしいアワせも入れられてなかったからね、、、。

あまりのショックに、うなだれてしまいます💦隣に楽しそうなファミリーいるのに😅声出さなかっただけいいか🤭

ここまで2時間。よく頑張りました。そこから30分で敗走😢残念でした。

そして翌日。

仕事を終えて家に帰ると。おや?風がないじゃないか。今日は平日の夜。人は少ないだろう。濁りの影響もなくなっているだろう!

て、ことはっ!

釣れる😁さあ行こう!

10/23大野釣り護岸で釣り開始😁

今回はパタパタQラトル3号オレンジで行きます。これは当然、夜でプレッシャーもないのでベタベタのボトムを攻めなくてもいいな、と思ったからです。逆に言えばボトムから多少離れても釣れるから日曜よりはイージーかな、と🤭

早速開始!

シャクリはソフトに。一応ボトムからは離しすぎないように意識します。フォール、ステイ合わせて5カウントくらいでしょうか。

1か所目ではアタリもないですが、めちゃくちゃシャクリやすい。風もなく潮もそこそこなのでテンションの変化もわかりやすい。扇状にキャストして反応がなければ移動!

2か所目。の2投目。

シュッシュッ!

、、ヌーーーーン!

明らかに穂先が持っていかれます!

キターーー!フッキング!

ギューーーン!ギューーーン!

わかりやすいアタリだったなぁ!気持ちいい!おおー!ちょっとサイズが良くなっているー!

アオリイカ!

キレイに触腕に掛かっています😁いやー!思い通り!思い通りに釣れるとやっぱり気持ちいいです😆最高。

なんかイカが釣れる達成感って魚を釣る時とちょっと違いますよね🤭なんかスゲ~嬉しいんですよね。なんでだろ?期待してないからかな?(笑)

仮説が立証できたのかな?でも1杯だけではまぐれと言われてしまいます😅

もう少し頑張ってみよう。

その後、潮が強くなり3号ではやや苦しい環境💦でも場所を変えてランガンします。ボトムを丹念に狙います。

するとからくり館の近くで。

クンッ!

あ、アタリだ。あー!乗らなかった💦

シュッシュッ!

、、、、ゴゴゴ、ゴッ!

やべっ!根がかりだ!ホイッ!

シュッ!ギューーーン!

あれ!?乗ってる!シャクリ途中だぞ😅

ギューーーン!

おおー!さっきよりかなりデカいぞ!

ナイスサイズ!

700gくらいありそうだな😁立派なメスです。

2杯目!

大野で2杯なら合格点ですよね😁てか、めちゃくちゃウレシーーー!

最高。

釣れたから帰ろう。こんなこと言えるのも幸せ😁戦略通り釣れたよ。嬉しい。

やっぱりタイミングなんだよなぁ😁