バチコンで尺アジ!

イイ季節になりましたね〜😁

東海エリアに帰るとめちゃくちゃ暖かかったです😊最高気温が24℃とか言ってたかな?パーカー1枚でも暑いくらいでした😁

でも私は毎年春って釣れないんですよね(笑)鬼門です💦

とか何とか言いながらやはり我慢はできず。色々調べていたら能登半島の穴水で遊漁船がやっていることを発見!震災の影響はありますが営業できている、とのこと。早速3/16に申し込みをして遊漁船GORITSURIさんにお世話になりました。

偶然、3/16は能登半島へ向かう高速道路である『のと里山海道』が乗船する港のある穴水ICまで復旧開通した日でした。

無事に16時頃に鹿波漁港に着いて時間まで漁港でメバリング。1.5gのジグヘッドで2インチのワームで探ります。

ものすごい透明度ですが、魚っ気なし😅

海藻もワサワサなので絶対いるはずなのですが、何の反応もなく1時間半ほどやってボウズでした💦難しいなぁ😅

18時頃、船長が到着し出船!

まあ本番はここからですからね😁2月でも数釣りができていたみたいなので、七尾湾はアジがコンスタントに釣れるエリアのようです。

私は自作の仕掛けで望みます。幹糸フロロ20lbで胴付仕掛け。エダスは2本で15cm程度の長さのフロロ16lbです。ジグヘッドは0.3g😁過去のバチコンだとエダスのフロロが細いと数を釣る中でラインが縮れて幹糸に絡まってしまったので、エダスはフロロ16lbとめちゃくちゃパワーセッティングにしました。ワームは月下美人シラスビーム2.8インチ蛍光レモンアジータ3インチインパクトクリアでスタート。どちらかに掛かってからカラーの照準を合わせる欲張りセッティング😁


が!

ポイントに到着してから全くアタリなし😅ヤバい💦エサの方々にもアタリがない様子💦1時間ほどして移動!

ポイント2つ目!

、、、

アタリなし😅ヤバい💦マジで釣れない💦ここでもエサの方々にもアタリなし。かなり嫌な予感が漂います💦

そして3カ所目!船長が頑張ってくれました!

開始15分ほどでエサの方へアタリ!アジが上がって来ました!

で、で、で、デカいー!

目測、余裕で30cmを超え40cmに迫るサイズ💦

すげぇ、、、。

釣りたい釣りたい釣りたい釣りたい!

周りにもポツポツ釣れ始めますが、全員エサ釣りの方々😅ワームはダメなのか、、、。

グンッ!

突然待望のアタリ!

ジリリリィイーーー!

キターー!嬉しい!てかスゴイ強い引き!

バチコンでは、魚が暴れたらラインが出るくらいのやや強めのドラグテンション!あとはゴリ巻き!

サイズがイイので口切れすることはほぼありません。バラさずキャッチできます。むしろ、慎重にやってファイトが長いとバレやすくなります。お隣さんとお祭りもしないで済みますからね😁

アジ!アジータに掛かっていました。

なんと37cmありました!デケー!

個人のアジ記録更新です😁スゴイ身の分厚さで全然挟めない💦かなりでっかいフィッシュグリップなのに💦

いやースゴイ!これぞバチコン!

これが能登のバチコンだ!

こっちは後日の釣行ですが、もっとスゴイです😁

さあ!次は、、、!

なかなか当たらない😅エサでもかなり苦戦している模様💦あれー。

でもワームよりは釣れているようなのでエサっぽいワームを、、、。

エコギア熟成アクア活メバルSTグラブ2インチを使います😅ほら、色もオキアミっぽいし(笑)

グンッ!

おおーー!そんな中で2尾目!

やったー!これもデカいぞ!

しかも熟成アクアで釣れている(笑)

アジ38cm!熟成アクアで釣れました。

いやー、スゴイ。ホントにスゴイよ。こんなの数釣れたらやばいよ😅めちゃくちゃ楽しい😁

が!

ここから2時間全く釣れず納竿😢ワームを替えても、フワフワさせても何をやっても釣れませんでした。もうひとりのバチコンの方も2尾か3尾でした。

エサで一番釣れていた方で10匹程度でしょうか。かなり渋かったですが、尺アジが出たのは良かったです😁

こりゃバチコン専用ロッドを買うしか無いな😁あとはエダスが太すぎたのと、短すぎたのでは?という気がしてきたのでまた勉強して出直します!

てか、浜名湖全然行けてないな😅