【動画あり】五輪前のナイトチニング!

オリンピックが開幕するため連休になってます。正直、連休中に釣りに行くとどこもかしこも混雑するのであまり気は進みませんでした。

でも、

釣りがしたいです、、、!

というわけで22日夜、またもや奥浜名湖に行ってきました。道中、月がキレイに出ていたのでマゴチに期待が膨らみます!

今日は混んでるだろうな。車停められるかな。

と半ば諦めも入りつつ現場到着。

な、なんと車が1台もない!(笑)

貸し切りやん!

やりました。ありがとうサッカー日本代表(笑)

これはかなり期待できます。

いつもの通りネガカリノタテ5gにブリームキャッチャーオレンジゴールドでスタートします。

いつものワンド内は無風。うん、釣りはやりやすい。

ただ、リールをヴァンキッシュにグレードアップしてから5gでは釣りがやりにくい(笑)ハイギアだからかな?ボトムをスルスル滑っている感覚がフリームスのローギアでは感じられたのですが、ヴァンキッシュハイギアだとルアーが浮いてしまっているような感覚です。まあリトリーブスピードでいくらでも調節可能なんですけどね(笑)

グググン!

ぉおーー!アタる!小さいけど。

これは期待が高まってしまう(笑)

また数投すると

グググン!

うぉーー!またアタッた!

アタリが多いぞ!乗らないけど。

小さい魚だな。

この前のデイゲームで小型のコチやハゼのような魚がワームに盛んにアタックしていたので、それかも知れません。

いつも通りカニ歩きしながら探り、岸に沿うようにキャストすると、

グングン!グングン!

待ってました!深いアタリ!

うぅ!アワセが遅れたっ(笑)

でも

ジリリィィイイーーー!!

乗ったぁー!

グングングン!

おおーー!引く引く!

これは楽しい!

いつもドラグが緩めでしたが、今回は少しキツめにしてみました。バレそう(笑)

これでもうバラさない!ドラグ調整
これができればキャッチ率UP!!

でも、魚のパワーをよりバットで感じることができます。

これも楽しいな(笑)

岸まで寄せてきてビックリ!

デカいぞ!?なんだこの太さ!

クロダイ45cm!

え!45cm?何回測っても45cm(笑)でも太さと顔の大きさは年無し。なにこれ。顔デカっ!

この顔わかります?ブダイみたいな口になってます。マダイが奥浜名湖まで入ってきたのかと思った(笑)

太いのでかなり重さもあります。いやー、いい1尾が出てくれました。

その後、細かいアタリは多数あるものの深いアタリにはなりません。

色々移動したりしてマゴチを狙ったりもしましたが、どうやらお留守のようでした。

3時間ほど釣り歩いたので、元のワンドに戻ってきました。最後もネガカリノタテで軽く探っていきます。

すると、、

ググン!

お!いいアタリ!

ジリリィィーーー!

さっきほどではないけどいいサイズ!

でもファイトがマゴチみたい。

いや、これはマゴチか!やったー!

うん、マゴチだー!

イェーーイ!

35cmのキビレでした。

あれ?まあ、マゴチはそう簡単には釣れないよな(笑)

とりあえず最後にも1尾追加出来ました。

うん、満足。

梅雨も終わって風もない日が続いていて釣りやすいです。あとは魚がいてくれればいいだけ(笑)

この記事を書いた人
釣りメンぱぱ

浜名湖系釣りブロガー
埼玉県出身。愛知県在住30代サラリーマン。幼児期のニジマス釣りで釣りにハマり、現在ではチニング、メバリング、アジング、サーフ、シーバス、トラウトなどおかっぱりのルアーを中心に日々奮闘中。

釣りメンぱぱをフォローする
チニング動画浜名湖釣果
スポンサーリンク
シェアする
釣りメンぱぱをフォローする
釣りメンぱぱの釣りブログ