田原サーフ、これにてナイトサーフ終了!

あっという間クリスマスも終わり、気づけば年も明けました(笑)

静岡県西部のナイトサーフもアタリはあるものの、キャッチはできず。シーバスのようなアタリをワンチャンで拾っていくような釣りでした。

青物のシーズン復調の兆しもなく、低調な今シーズンもそろそろ終わりを宣言すべき時期が近づいてきました。

最後のナイトサーフは無限コノシロが発生しているという田原サーフに決定!

さあ!はたしてコノシロに青物はついているのか!!?

1月10日22時過ぎに田原サーフへ到着!

風はほぼ無風の奇跡的な日でした。ただ0.6mのはずの波はダバダバで『ヒラスズキでも狙うんか?』という状態でした😅😅

さて、準備をして、、、と

はにゃ?🙃

フローティングベストのチャックが開いている、、、。

あれ?

ルアーケースがない、、、。

前回の釣行で使ったルアーケースを洗ってそのまま家に置いてきてしまいました。

痛恨のミス!

サイレントアサシン160Fもかっ飛び棒も、フリッパーも全部ありません。

やってしまった〜〜〜😫😫😫😫

幸い、隣のポケットにショアプラッキングセットを入れたルアーケースを発見!

そこに念の為、と入れていたコモモSF-145Fサイレントアサシン129Fを見つけたのでこの2本で釣りを強行します!

個人的にお気に入りのコモモSF-145Fチャートバックパールで釣り開始!

戦略は、正面と斜めに2投したら横へ30歩移動。というルールでとにかく広範囲に青物、シーバス、オオニベを探します。こうするとボウズの確率を大幅に減らすことができます。

ここは、ほとんどストラクチャーらしいものはないエリアですが、潮の流れが速いのでドリフトを多用します。

釣り開始してしばらくすると、

プンッ、、、!という違和感。

帰ってきたルアーは逆エビ状態で絡まっていました。

波に揉まれたか、、、?

いや、、、?

よーく見てみると、、、

魚の歯型。わかりますか?

ルアーに歯型が付いていました。

ああ、やっぱりいるんだ!

俄然、気合が入ります。フッキングに至らなかったことと、波の荒れ具合を考えるとおそらくシーバスでしょう!

そこからも丁寧に探るものの残念ながらヒットはなく、折り返しの時間になりました。

帰りはサイレントアサシン129Fキョウリンボラに変更して先程と同じルールで投げながら車へ戻ります。

サイレントアサシン129Fを投げてビックリ!

めっちゃ飛ぶや〜ん!😁

160Fに引けをとらない飛距離。え?これで良くね?(笑)

シマノさん、AR-Cすげ〜です。

まあルアーサイズが小さいのでビッグな魚は期待できませんが、ボウズを避けるにはイイかも。

ウェイトもあり荒れてる海でも探りやすいので、特に波が荒れているエリアは重点的に探ります。

しばらく釣りを継続していると

正面に遠投して遠めでドリフトをかけた、その時!

グググン!グググン!

ついに来たーーー!

これはシーバス!大きくはないけど、パワフルなファイト!

グイングイン!

首を振りまくってます。

バレそう〜〜〜😱やめてーーー!

竿を横に倒し、エラ洗いされないようにして、無理なファイトはしないようにしますが、沖に逃げながら首を振られるとヒヤヒヤ。

やっとこさでランディング!

シーバス62cm!

うんうん!出てくれました!

ボウズにはならないとは信じていたもののワンチャンを拾えるのは、やっぱり嬉しい!

サイズもそんなにだけど、外海側で捕れるマルススズキは貴重ですよね!

その後、追加を期待しましたがヒットなく終了。

これにて今シーズンのナイトサーフは終了としますが、いいエンディングになりました。

とりあえずボウズを避けるにはドリフトですね。